革修理|東京都 世田谷区の革修理なら革研究所 世田谷店
革修理ブログ
2022/06/24
BALLY バリー ブリーフケース 穴の開いた四隅のパイピングを修理 【バッグ 鞄 修理】
こんにちは
革研究所 世田谷店です。
BALLY ビジネスバッグのご紹介です。
四隅のパイピングに穴が開いてプラスチックの芯材が出てしまっており
全体も色あせして使用感があるので修理してほしいとのご依頼です。
Before
After
Before
After
Before
After 縫製を解いて穴の上から革を巻き覆い隠しました
Before
After 黒い色だと補修跡が目立つことはありません
Before 大きいバッグなので根革が重さで傷みやすいです
After 厚みのある丈夫な革に交換しました
Before
After
収納部分はB-4サイズほどのBALLYの大型のメンズバッグです。
革も厚みがありビジネスバッグは仕切りも多く物を入れなくても自重があります。
ご依頼のバッグは四隅のうち二箇所の革がすり切れて
中のプラスチックの芯材が飛び出ていました。
こうなると目立って使うのがはばかられます。
修理は
・四隅のパイピングの飛び出した箇所を革巻きして補修
・ショルダーストラップを支える根革の交換
・バッグ全体のすれ・色あせを染め直し修理
を行いました。
パイピングの穴開き修理ですが
①穴が小さい・バッグがMサイズほどでそう大きくない場合
樹脂で穴を埋めて目立たなくする方法があります。
色は黒や茶系など濃い色のプレーンな革に対応できます。
革ではないので触感や感じは違いますが硬く丈夫なので角を保護できます
樹脂で埋めた事例 クロムハーツ バッグ
Before
After
Before
Afer
Before
After
②穴の範囲が広い バッグが大きく自重がある場合
開いた穴の上から薄い革を巻いて覆い隠す方法があります。
色が黒ですと 部分革当て・全周パイピング交換
と二つのうちどちらかを選択できる場合が多いです。
交換はバッグを解体してパイピングを外し
革を上から巻いた後バッグを組み立て直します。
全周の交換となると大掛かりになり費用もかかる修理となります。
お客様に費用感をお伝えしてバッグが黒い色ということもあり
部分の革巻き交換のご依頼をいただきました。
茶色の部分革巻き事例 MIHARA YASUHIRO バッグ
Before
After
Before
After
部分補修でも跡はよく見ると分かる程度で目立つことはありません。
新しい革を巻くので丈夫でまた長く使えます。
ショルダーストラップの根革は重みを支えるために一点に力がかかるので
傷みやすい箇所です。
ご依頼のものは革と革の間に芯材を挟んであるタイプでコバ仕上げされていましたが
樹脂もはがれ先々切れそうな状態でした。
耐久性を考え同じ仕様ではなく厚みのある一枚革で根革も作成し交換しました。
もう切れる心配はありません。
縫製修理が終了したら革部の染め直しとなります。
・クリーニングしてしっかり汚れを落とす
・革に補修溶剤を浸透させすれた表皮などを改善する
・黒い塗料で染め直しをしてあせた感じをしっかり濃い黒に戻す
作業を行って仕上げにツヤの調整と色止めのトップコート施工をしました
*塗料の薄い膜が一層できるので汚れがつきにくくなる効果もあります。
目につく傷みはひととおり改善できましたので使用感も大きく薄れました。
革の補修剤の効果もよく革もしっとりとしてきれいに仕上がりました。
また長く使っていただけます。
ご依頼をいただきありがとうございました。
革製品の修理 補修 染め直しなど革のことならお気軽に
革研究所 世田谷店にお問合わせください。
東京都世田谷区新町2-17-9
TEL:03-6426-8548
info-setagaya@kawa-kenkyujyo.net
ご来店は13-18時で承っております。
定休日:火曜日
革鞄・バック
革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。
財布・小物
革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。
革靴・ブーツ
男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。
革衣類
革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。
ソファー・椅子
革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。
自動車内装
自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。
代表者 酒井 大亮
所在地 〒154-0014 東京都世田谷区新町2-17-9
※ご来店の際は事前にご連絡下さい。
TEL 03-6426-8548
対応エリア
東京都世田谷区近隣エリア
当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。