革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2023/06/09

CHANEL シャネル マトラッセ ショルダーバッグ 日焼け・色あせしたバッグの染め直し 【バッグ 修理】

こんにちは

革研究所 世田谷店です。

 

シャネル マトラッセ ショルダーバッグのご紹介です。

古いバッグで日焼けして色があせ茶色くなってしまい

使えないので染め直しの修理をしてほしいとの

ご依頼をいただきました。

 

Before 元は黒ですがこげ茶色になっていました

After

Before  

After

Before  

After

Before フラップ裏・日にあたらないホックの上側に色が残っていました

After

Before 

After

Before

After 

Before  

After

 

シャネルのマトラッセのチェーンバッグのご依頼はよくいただきますが

革製のショルダーストラップのタイプは初めてです。

凝ったデザインでストラップにも格子状のステッチが入っていて

シャネルのマークも革巻きされていました。

 

ラムレザーでとても柔らかいので質感と風合いを

活かせるように革の仕上げが薄いこともあり経年と使用で

色があせていました。

古いものの割に目立った傷みは少ないのですが色あせてしまうと

古ぼけた感じに見えるので気になって使えなくなり長いことしまっていたそうです。

 

同じような色あせの事例

Before こちらも色があせて茶色がかっていました

After

Before

After

 

修理ですが

最初にクリーニングして長年の汚れを落としたあと

染み込んだ手あかなどの脂分を溶剤を使って脱脂作業を行います。

柔らかいデリケートな革なので革を傷めないよう慎重に進めます。

 

下準備のクリーニング作業が終わると

角や四隅など擦れて色がはげた部分に補修溶剤を染み込ませ

乾燥させた後軽く研磨してざらつきを抑えて滑らかな面に整えます。

その後

全体も同様に補修を行い革に潤いを出す作業を行います。

今回元の色が黒には見えないほどあせていたので下地補修後

黒の染料で先染めの作業を行いました。

 

上記が終わると黒い塗料で染め直しの作業となります。

革質もよかったので先染めで黒い色の下地ができたことで

塗料の塗布の回数を少なくできますので革の風合いや質感が

変わることなく色も均一に染め直し作業ができました。

 

染め直しの作業を終えると仕上げに色止めとツヤの調整の

クリアー塗装を行います。

大きな傷みもなく状態もよかったので使用感は大分薄れ

古ぼけた印象はなくなりました。

きれいに仕上がりましたので気分も新たにまた使っていただけます。

ご依頼をいただきありがとうございました。

 

【赤い内側部分】

バッグ内側の赤い部分ですが古いもので革製の内張りのタイプの場合

クリーニングした後革の下地を補修する方法となります。

染め直しではないのでオリジナルの色を維持でき革に潤いが出るので

劣化の進行を抑えることができます。

下地補修後 外側同様のクリアー塗装をするのでツヤが出て

汚れも付きにくくなります。

Before 

After 色はげはなくせませんが風合いは残ります

違うタイプの赤い部分の修理事例

 Before  小キズが目立っていました

After   キズは目立たなくなり赤い色がはっきりします

Before  キズが目立ちます

After

 

状態によって修理方法をご提案いたします。

バッグ  かばん 財布 靴 革ジャン 革衣類など革製品の

修理 補修 染め直し 縫製やファスナー交換を承っています。

エナメル素材も対応いたします。

革のことならお気軽に 

革研究所 世田谷店にお問合わせください。

 

東京都世田谷区新町2-17-9

TEL:03-6426-8548

info-setagaya@kawa-kenkyujyo.net

 

ご来店は13-18時で承っております。

事前にご都合を連絡していただけますようお願いいたします。

定休日:火曜日

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 世田谷店

代表者 酒井 大亮
所在地 〒154-0014 東京都世田谷区新町2-17-9
※ご来店の際は事前にご連絡下さい。
TEL 03-6426-8548

対応エリア
東京都世田谷区近隣エリア

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP