革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2023/08/02

Bottega Veneta ボッテガ ヴェネタ ショルダーバッグ ピンクから黒へカラーチェンジ【バッグ修理】

こんにちは

革研究所 世田谷店です。

 

ボッテガ ヴェネタ ショルダーバッグのご紹介です。

元はきれいな淡い色のピンクだったそうですが

角がすれて黒ずみがあり全体もくすんだ感じになってきたので

黒にカラーチェンジしてほしいとのご依頼です。

 

Before 

After

Before 

After 

Before 角もそうですが周りの革の裁断面の上が黒ずんでいました

After

Before

After リング金具が黒だったので違和感がありません

Before

After

Before  革の裁断面は薄い色だとすれが目立ちます

After

Before

After  端はコバ樹脂仕上げですがしっかりカラーチェンジしました

 

ボッテガ ヴェネタのバッグのご依頼は多いです。

ショルダーバッグは持ち手と本体がつながった一体型のバッグのカラーチェンジは

よくありますが二本持ち手のタイプは初めてです。

 

素材はラムレザー製

薄い色なので角のすれた箇所は表皮がなくなって黒ずんでいました。

編み込みの裁断面も革が重なって膨れるので端がすれやすいです。

全面の編み込みですので色がくすんだように見えてしまうので

使用感として出てしまいます。

 

修理は革の下地を補修して上から塗装をする染め直しとなります。

お客様は同じ色での染め直しだと先々も同じようになるのであれば

すれや汚れの目立ちにくい黒へカラーチェンジしたいとご依頼をいただきました。

 

イントレチャートの編み込みタイプのカラーチェンジは可能ですが

財布などのように革の裏に芯材があり平面なものではありません。

 

バッグなど柔らかく芯材がないものは編み込まれた革の裏側まで全部を色替えすることは

できないのでひねったりねじれると奥の未染色の箇所は元の色が出てしまいます。

大きく目立つことはありませんが先に説明してご了承をいただき進めます。

 

カラーチェンジの工程ですが

・クリーニングして汚れや染み込んだ脂分を落とす

 大きなバッグですので持ち手は重みもあり汚れているのでしっかり落とします

・四隅のすれた箇所を部分補修して荒れた表皮をならして周りになじませる

・黒の染料で下染めし色の基礎を作る

 ねじれても元色が見えないように手作業で編み込みの奥まで染められるようにします

・革の補修溶剤を浸透させて革質を改善する

・黒い顔料(油性)を塗布して色を均一にする染め直し

・仕上げの色止め・ツヤの調整のクリアー塗装

となります。

 

染め直しやカラーチェンジは単に上から塗装するだけではなく

補修溶剤ですれを改善し表皮を形成するので効果で革に潤いがでて

しっとりとして感じになります。

 

革質もいいので補修剤の効果もよく黒い色もムラなくはっきりとして

きれいにカラーチェンジできました。

雰囲気も大きく変わりましたので気持ちも新たに使っていただけます。

 

お客様にも仕上がりにたいへんご満足をいただくことができました。

ご依頼をいただきありがとうございました。

 

修理は傷みの少ないうちが仕上がりもよくでき費用も抑えられます。

革が傷みはじめたら早めのご依頼をおすすめします。

 

バッグ  かばん 財布 靴 革ジャン 革衣類など革製品の

修理 補修 染め直し 縫製やファスナー交換を承っています。

エナメル素材も対応いたします。

革のことならお気軽に 

革研究所 世田谷店にお問合わせください。

 

東京都世田谷区新町2-17-9

TEL:03-6426-8548

info-setagaya@kawa-kenkyujyo.net

 

ご来店は13-18時で承っております。

事前にご都合を連絡していただけますようお願いいたします。

定休日:火曜日

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 世田谷店

代表者 酒井 大亮
所在地 〒154-0014 東京都世田谷区新町2-17-9
※ご来店の際は事前にご連絡下さい。
TEL 03-6426-8548

対応エリア
東京都世田谷区近隣エリア

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP