革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2023/02/02

JIMMY CHOO ジミーチュウ スタッズ 財布  擦れ 色はげ 染め直し リカラー 修理

こんにちは

革研究所 世田谷店です。

 

ジミーチュウ スタッズ 財布のご紹介です。

経年で色がはげ使用感があるので使えるように

修理してほしいとのご依頼です。

Before 

After

Before 

After

Before

After

Before

After

Before

After

Before

After

Before

After

 

ヌバック素材で色が薄いので色はげや

擦れた跡は目立ちます。

革の傷みに加えコバ面の樹脂もはがれた箇所があり

革の下地が出ていました。

 

修理は

・クリーニング 脱脂処理を行って汚れや脂分を落とす

・スタッズなど非施工面をマスキング処理

 ジミーチュウのスタッズは数が多いので時間がかかります

・コバ面の黒い樹脂の再生

  細いのではみ出さないよう注意

・補修剤を使って革の下地に潤いを出し塗料の密着性を上げる

・色合わせした塗料で染め直し

・色止めのクリアー塗装(ツヤ感の調整も兼ねます)

となります。

 

上記を行った後マスキング処理のテープをはがして

通常は終了なのですがジミーチュウの財布はスタッズを

マスキングしても完全に覆うことはできませんので

スタッズに付いた塗料のクリーニング処理があり

この作業に相当な時間がかかります。

メッキや塗料を傷めないようにしなければならず

金属の輝きは仕上がりに影響するので

注意を払って行います。

全スタッズをクリーニングしてようやく完成となります。

 

濃いマジックインキがついた箇所ががあり

薄い色での色掛けのためわずかにうっすら線は

残りましたがおおむね目立たなくできました。

スタッズのメッキや塗装もくすんでいましたが

輝きも戻りコントラストがはっきりして使用感は

大分薄れました。

時間もかかり苦心しましたが仕上がりにご満足を

いただくことができました。

 

財布・バッグ・カバン・革ジャン・革衣類など

革製品の修理 補修 染め直しなど革のことならお気軽に

革研究所 世田谷店にお問合わせください。

 

東京都世田谷区新町2-17-9

TEL:03-6426-8548

info-setagaya@kawa-kenkyujyo.net

 

ご来店は13-18時で承っております。

定休日:火曜日

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 世田谷店

代表者 酒井 大亮
所在地 〒154-0014 東京都世田谷区新町2-17-9
※ご来店の際は事前にご連絡下さい。
TEL 03-6426-8548

対応エリア
東京都世田谷区近隣エリア

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP